発酵ぷらす食養生~cocomico~ ブログ

あなたの美味しいが見つかる 和発酵食・薬膳食のある暮らしの提案の講座やワークショップをしながら美味しいものを食べ歩いております(⌒▽⌒)

私のウィルス対策 大根はちみつ編

 

 

発酵ぷらす食養生 cocomico

かきもと やすこです。

 

 

 

昨日、FBのつぶやきに

沢山の皆さんからコメントいただき

 

ワタクシアセッテオリマス😅😅😅

 

皆さんにお味見していただけるよう

急いで仕込みにかかります(•̀ᴗ•́)و ̑̑

 

 

 

さてさて大根はちみつ🍯

 

f:id:cocomico_shokuyojo:20200415085049j:image

 

f:id:cocomico_shokuyojo:20200415085228j:image

 

なぜ大根はちみつ⁉️

 

大根は、

YouTubeでもお伝えしてる通り

白のアブラナ科

 

解毒作用ありますよ〜!

と、お伝えしてますが

 

何が解毒作用なの???

 

ですよね😊😊😊

 

 

 

大根にはアスターという

消化酵素があるというのはご存知ですよね!

 

大根の成分は、

アスターだけではなく

その他の中のひとつ

 

ある成分が、

 

その成分殺菌などに強い効果として

働いてくれてるそうです。

 

この成分が、喉の炎症を起こしてる

細菌たちをやっつけてくれるそうなんです!

 

そして、この成分

血液サラサラ効果や抗酸化作用も期待できるそうで万能なんですよね😊

 

ただ

 

ただ、

 

ただです、

 

 

その成分をいただくには

 

生の大根必須。

 

その成分弱い😭

 

 

なのでなんです。

 

この成分、味でわかるんですよ!

 

さて、どんなでしょうか?

 

答えは………。

ブログの最後にて。。。

 

 

続いてはちみつ🍯

 

ご存知な方が多いと思いますが

このはちみつ🍯

何千年も前から栄養補給生薬として

したり塗布したりしていたそうで

万能薬なんですよね!

 

 

はちみつは、知る人ぞ知る

あの消毒液の原材料。。。

 

………と、いうことは

天然の消毒液やないかぁ〜い🥰

 

 

※はちみつは、赤ちゃんが食べると

ボツリヌス菌が毒素として変わる場合があると言われてます。

 

今回の内容は、ご理解いただきながら見ていただけるとありがたいです。

 

 

大根はちみつ🍯

消毒して炎症を抑える

 

私は花粉症でもイガイガするタイプ

なので

オイルうがい後

ぺろっとスプーン1匙。

 

 

【作り方】

 

大根を50度洗いします。

 

1センチ角カット

 

漬ける瓶へ入れ

f:id:cocomico_shokuyojo:20200415085527j:image

 

大根かぶるくらいのはちみつを入れ

70度で2時間蒸す

すぐに飲みたい場合は低温で蒸すと早く出来上がります!

70度だと食感が生なので「生」扱いさせていただきました。
f:id:cocomico_shokuyojo:20200415085524j:image

 

 

ぎっちり入ってた大根のエキス

はちみつに溶け

大根がふたまわりほど小さくなって浮いてきたら出来上がりです!
f:id:cocomico_shokuyojo:20200415085521j:image

 

普通に作る場合

私の場合

仕込んでから3日以上漬け込んでから

いただくようにしています😊

 

 

 

 

今回とても貴重な自家採取日本はちみつ

f:id:cocomico_shokuyojo:20200415085049j:image

 

とば屋酢店さんで購入した

アガベ(マゲイ)シロップでも作ってみました!
f:id:cocomico_shokuyojo:20200415090137j:image

 

f:id:cocomico_shokuyojo:20200415090523p:image

 

🌟ぷち発酵ぷらす食養生🌟

GI値とは

 

GI値とは

最近、炭水化物抜きとかよく聞くと思います。

それは、米の中のが太る原因と言われてて

なぜが太る原因かというと

 

ヒトは、生きるために栄養(糖)を吸収しキープする箱があり

そのから少しずつカラダ全体に栄養を送っています。

 

その送るスピードを血糖値の上昇と思ってください。

 

ご飯を多く食べ過ぎる(暴飲暴食)と

箱は溢れてしまい

箱の中を整えるため

そのスピードは、キャパを超え、乱れてしまいます。

 

行き場を彷徨い

その箱からはみ出した糖脂肪になったり、

満腹中枢を麻痺させたりするらしいです。

 

 

簡単にまとめると

簡単にですよ!

 

GI値が高い食べ物は

血糖値をあげる=太る

 

GI値が低い食べ物は

血糖値がゆるやか=太りにくい

 

と、いうことなんです。

 

何事も過ぎず程々に美味しく食べましましょうね。。。

 

 

わかったかなぁ〜💦

なんだかわかりにくい文章ですみません💦

 

 

 

 

また、GI値が低いアガベシロップは

温度が低いと

より甘味を発揮してくれるので

酢の物ドレッシング甘味としても

いいと思います!

 

 

 

そんなこんなの大根はちみつ🍯

YouTubeはコチラ⬇︎

🌟https://youtu.be/PLKMEzoEoHs🌟

 

 

 

 

 

答えは

辛み成分でした😊